
有名女性トレーナー6選 | 美人で人気の高いパーソナルトレーナーを紹介!
近年、健康志向の高まりやボディメイクブームの影響もあり、パーソナルトレーナーへの注目が高まっています。特に、テレビやSNSで活躍する女性トレーナーたちは、その美しさと実力を兼ね備えた存在として、多くのファンを魅了しています。
「こんな人に教えてもらいたい!」「あのスタイルはどうやって手に入れたの?」と、彼女たちのライフスタイルやトレーニング方法にも関心が集まり、フォロワー数が数十万人を超えるカリスマも登場しています。
本記事では、美人で人気の高い有名女性トレーナー6名を厳選してご紹介します。これからパーソナルトレーニングを始めたい方や、モチベーションを上げたい方、ぜひ参考にしてください。
今回はこちらのトレーナー6名を紹介します。
・AYAさん
・田上舞子さん
・SAYAKAさん
・IZUMIさん
・岡部友さん
・宮河マヤさん
AYAさん
AYAさんは、クロスフィットをベースにしたハードなトレーニングと圧倒的な美ボディで人気を集める、日本を代表する女性フィットネストレーナーです。
モデル経験を経てフィットネスの道に進み、自身の体を徹底的に鍛え上げながら、多くの著名人の指導も行っています。「日本をフィットネス化する」というビジョンのもと、テレビや雑誌、SNSなどを通じて運動の大切さを発信し続けており、トレーナーとしてだけではなく、ライフスタイルのロールモデルとしても注目されています。
プロフィール
名前:AYA
生年月日:1984年
出身地:兵庫県
血液型:O型
身長:175cm
インスタグラム:https://www.instagram.com/aya_fitness/
受賞歴
HAPPY WOMAN AWARD 2022 for SDGs(個人部門)受賞
第13回 運動器の健康・日本賞 優秀賞(2025年)受賞 等
出演メディア
TBS『情熱大陸』
TBS『KUNOICHI』
日本テレビ『人生が変わる1分間の深イイ話』
日本テレビ『ZIP!』
フジテレビ『ノンストップ!』
日本テレビ『嵐にしやがれ』
日本テレビ『踊る!さんま御殿!!』 等
所属ジム
【店舗名】
Feelin’Good
【アクセス】
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-21-19東急虎ノ門ビル1F
Feelin’Goodは、AYAさんが代表を務める株式会社A‑FITがプロデュースする、LA(ロサンゼルス)のフィットネスカルチャーからインスパイアされたグループレッスンスタジオです。
2022年12月に虎ノ門で開設され、AYAさん監修のもと、マインドフルネス瞑想と、目標に合わせた5つのエクササイズプログラムで構成されたオリジナルのボディメソッドで、一人一人に合わせた目標の実現を行います。男性も女性も通うことができますよ。
田上舞子さん
田上舞子さんは、2015年までは普通のOLとして働いていましたが、パーソナルジムに通い始めたことをきっかけにトレーナー業に興味を持ち、資格を取得してパーソナルトレーナーとしての道を歩み始めました。
インスタグラムやYouTubeなどSNSを通じてボディメイクやヘルシーなライフスタイルを発信するフィットネスインフルエンサーとしても人気があります。
健康的で引き締まったスタイルと、明るく親しみやすい人柄で、多くの女性たちから人気です。
プロフィール
名前:田上舞子
生年月日:1988年1月20日
出身地:福岡県春日市
血液型:A型
身長:163cm
インスタグラム:https://www.instagram.com/mai_tano/
受賞歴
JBBFオールジャパン・フィットモデル・チャンピオンシップス163cm以下級優勝3連覇
2022年 ARNOLD CLASSIC EUROPE フィットモデル164㎝以下級 3位入賞 等
所属ジム
田上舞子さんは、「Mai Tano Fit オンラインサロン」というオンラインサロンを展開しています。オンラインでの指導や田上さんのパーソナルトレーニングを受けたい人は、オンラインサロンの加入がおすすめです。
SAYAKAさん
SAYAKAさんは、早稲田大学を卒業後、一般企業に勤務していた経歴を持つ才色兼備のトレーナーです。
自身の体づくりをきっかけにフィットネスの世界に魅了され、パーソナルトレーナーへと転身しました。ミスコンやボディメイクの大会に出場するなど幅広く活動しています。TBS『水曜日のダウンタウン』にてクロちゃんのダイエット企画を担当したことで話題になりました。
現在はトレーナー業のほか、インスタグラマーとして美しいボディラインと健康的なライフスタイルをSNSで発信しており、多くのフォロワーから支持されています。
プロフィール
名前:SAYAKA
出身地:埼玉県
身長:163cm
受賞歴
2020年ベストボディ・ジャパン2020さいたま大会ミス部門グランプリ受賞
2022年Miss Japan徳島代表ファイナリスト選出 等
出演メディア
TBS『水曜日のダウンタウン』
Amazonプライム『なぎスケ』 等
所属ジム
【店舗名】
EZIL(エジル)
【アクセス】
銀座店
〒104-0061
東京都中央区銀座3-11-17 パトリアタワー1401 / 701号室
EZIL(エジル)は、30代以上の男性を対象に女性トレーナーが指導を行う、日本初の男性専門パーソナルジムです。女性目線で「モテる身体」を目指すというコンセプトで、筋トレとLINEによる食事管理(通称“食トレ”)を通じてダイエットや体質改善をサポートします。
全店舗(銀座・新宿・渋谷・福岡・大阪)とも朝7時から夜22時まで土日祝日も営業しています。また、ウェア・シューズ・タオル・お水なども揃っているので、手ぶらで通うことができ、忙しいビジネスマンでも通いやすいと好評です。
エジルには、SAYAKAさん以外にも美人トレーナーが多数在籍しています。
IZUMIさん
IZUMIさんは、プライベートジムEZILで活躍している24歳のトレーナーです。プライベートジムEZILの若手の有望株として認知度を広げています。
プロフィール
名前:IZUMI
出身地:千葉県
身長:160cm
所属ジム
【店舗名】
EZIL(エジル)
【アクセス】
新宿店
〒160-0022
東京都新宿区新宿5-10-23MYレジデンス新宿1F
EZIL(エジル)は、30代以上の男性を対象に女性トレーナーが指導を行う、日本初の男性専門パーソナルジムです。女性目線で「モテる身体」を目指すというコンセプトで、筋トレとLINEによる食事管理(通称“食トレ”)を通じてダイエットや体質改善をサポートします。
全店舗(銀座・新宿・渋谷・福岡・大阪)とも朝7時から夜22時まで土日祝日も営業しています。また、ウェア・シューズ・タオル・お水なども揃っているので、手ぶらで通うことができ、忙しいビジネスマンでも通いやすいと好評です。
エジルには、IZUMIさん以外にも美人トレーナーが多数在籍しています。
岡部友さん
岡部 友さんは、“美尻ブーム”の火付け役として知られているトレーナーです。
体育一家に育ち、幼少期から水泳や陸上に親しんできたそうです。高校卒業後、アメリカのフロリダ大学で運動生理学・解剖学を学び、在学中にNSCA-CSCSやACSM-CPTなど、多くの専門資格を取得します。
帰国後、2016年に女性専用フリーウェイトジム「SPICE UP FITNESS」を立ち上げるほか、メディア出演、著書の出版も多数あり、”“強くしなやかな女性”のモデルとして広く支持されています。
プロフィール
名前:岡部友
生年月日:1985年12月6日
出身地:神奈川県横浜市
血液型:O型
身長:171 cm
インスタグラム:https://www.instagram.com/tomo_fitness/
出演メディア
NHK『プロフェッショナル 仕事の流儀』
日本テレビ『人生が変わる1分間の深イイ話』
TBS『有吉ジャポン』 等
所属ジム
【店舗名】
SPICE UP FITNESS
【アクセス】
原宿店
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-31-17 ベロックスビルB1F
SPICE UP FITNESSは、女性トレーナーによる女性のためのパーソナルトレーニングジムです。特に、美尻・美脚づくりに力を入れています。
代表の岡部友さんが考案したオリジナルメソッドで、「ただ痩せる」のではなく、「キレイに、かっこよく、メリハリのある身体へ」というコンセプトのもと、多くの女性のボディメイクをサポートしています。
5店舗(南青山・原宿・名古屋・心斎橋・梅田)を運営しており、どの店舗もおしゃれで洗練された空間なので、美意識の高い女性から大人気です。
ダンシーあずささん
ダンシーあずささんは、国内トップレベルのビキニフィットネス選手兼パーソナルトレーナーとして活躍するトレーナーです。学生時代からクラシックバレエ・新体操・チアリーディングに打ち込んでいたそうで、しなやかさと柔軟性を備えた身体の使い方に定評があります。
パーソナルジムを経営するほか、InstagramやYouTubeでトレーニング動画や食事管理のノウハウを発信しており、多くのフォロワーから支持されています。美尻やメリハリボディの参考になるリアルな投稿が人気です。
プロフィール
名前:ダンシーあずさ
生年月日:1990年5月11日
出身地:東京都
身長:161cm
受賞歴
JBBF「オールジャパン・フィットネス チャンピオンシップス」ビキニフィットネス163cm以下級5年連続優勝(2018〜2022年)
IFBB世界フィットネス選手権(韓国開催)ビキニフィットネス160cm以下級銅メダル(3位)獲得
IFBB世界フィットネス選手権ベストポーズ賞第2位受賞
JBBF主催スポーツ功労者顕彰(文部科学大臣顕彰)ビキニフィットネス競技から初めて受賞 等
所属ジム
【店舗名】
ARENA(アリーナ)
【アクセス】
東京都品川区西五反田8-2-12アール五反田6階A
ARENA(アリーナ)は、ダンシーあずささんのトップフィットネス選手としての豊富な経験と知識を活かし、初心者から上級者まで一人一人の目標に合わせたトレーニング指導が特徴です。美しいボディラインづくりを目指す多くの女性から支持されています。
フィットネス大会への出場を目指す方向けの選手養成コースもあり、競技者としてのスキルアップやポージング指導も受けられます。
女性トレーナーに関するよくある質問
女性トレーナーは全体の何割?
日本国内の女性トレーナーは全体のおよそ2〜3割程度と言われています。
男性トレーナーが多数を占めていますが、近年では女性のフィットネス需要の高まりに加え、女性トレーナー特有の「親しみやすさ」や「丁寧な指導」が評価され、男性・女性問わずニーズが増加中です。
特に「相談しやすい」「無理なく続けられる」といった理由で、初心者や運動に不安のある方からも選ばれる存在となっており、今後ますます活躍が期待されています。
ヨガで有名な女性インストラクターは誰?
ヨガクリエイターのAYAさんは、エイベックス・マネジメントに所属し、ヨガスタジオ「Syaraaya代官山」を主宰しています。また、ヨガブランド「easyoga」のインターナショナルアンバサダーとしての活動や、著書も多数出版するなど幅広く活躍しています。
クラシックバレエやボディワークアウト、呼吸法などを取り入れた指導スタイルで、身体の柔軟性や筋力を高める効果があると好評です。
女性トレーナーの年収はどのくらい?
女性トレーナーの年収は、働き方によって様々です。正社員として働く場合は年収350万〜400万円程度が一般的で、月収にすると約27万〜35万円ほどです。
一方、フリーランスや業務委託の場合は、担当セッションや指名の数によって年収500万円以上を目指すことも可能です。さらに、独立してジムを経営すれば、年収1,000万円超えも夢ではありません。
近年は、指導力や共感力に優れた女性トレーナーに対し、男女問わず高いニーズがあり、高収入を得られる憧れの職業として注目を集めています。
男性向けのパーソナルジムならEZIL(エジル)
なかなか続かないトレーニングも、美しい女性トレーナーとなら楽しく続けられそうですよね!女性トレーナーの丁寧なサポートと親しみやすい雰囲気が、モチベーションアップに繋がること間違いなしです。
モテたいけど筋トレが続かない、やり方がわからない、そんな不安を感じる男性にこそ、男性専門パーソナルジムEZIL(エジル)がおすすめです。女性トレーナーの丁寧な指導で、楽しみながら効率的に理想の体を目指しましょう。
女性トレーナー指導で理想の「モテボディ」へ
EZILのトレーナーは全員女性です。女性トレーナーの指導なので、女性目線ならではのモテボディを目指せます。「女性目線のカッコいいカラダになりたい」「やる気はあるがトレーニングが続かない」などEZILに通う理由は様々です。EZILでは、一人ひとりの目的に合わせたトレーニングプランを提供しています。
「毎回トレーニングに行くのが楽しみ!」というお声も多く、楽しくトレーニングできる空間づくりを行っています。
一方で、当ジムのトレーナーは厳しい基準をクリアしたトレーニングのプロフェッショナルです。楽しいだけでなく、効果的なトレーニングで理想の体を目指せます。
毎日の食事指導で「体質改善」を実現
ダイエットや体質改善の鍵は「食事方法」にあります。筋トレを頑張るだけで見た目を変えるのは難しく、日々の食事が重要になります。
EZILでは一人ひとりのお客様の活動量、生活リズムに適した食事指導「食トレ」を徹底しています。正しい食事を摂ることで痩せるだけではなく、体質改善や日々の活動のパフォーマンスアップに繋がります。
一人ひとりに寄り添い、筋トレと食トレが習慣化するまでをサポートするので、リバウンドしにくいボディメイクを実現できます。
ビジネスマンが通いやすい立地とサービス
EZILは、数少ない男性専門のパーソナルジムです。多くのビジネスマンの方にご利用頂いており、忙しい方でも通いやすいサービスを提供しています。
営業時間は、朝7:00~夜22:00まで、土日祝日も休まず営業しているので、ライフスタイルに合わせてご利用頂けます。都内では、銀座・新橋、新宿、渋谷といった主要駅の近くにジムがあるので通いやすいです。
また、ウェアー、シャンプー、アイロン、スキンケア等のアメニティーが充実しているため、出社前、会社帰りや用事の前でも、いつでも手ぶらで立ち寄れます。
無料カウンセリングと体験トレーニングがあるので、気になる人はぜひ問い合わせてみてください。
まとめ
今回は、美人で人気の高い女性パーソナルトレーナー6名を厳選してご紹介しました。
彼女たちの共通点は、ただ美しいだけでなく、専門知識と経験による確かな指導力があるということです。それぞれが高い専門性と独自の魅力を持ち、初心者から競技者まで幅広い層をサポートしています。
トレーニングを続けられないという方や初心者でも、女性トレーナーならではの細やかな気配りで安心してトレーニングを始めることができそうですね。
トレーニングを継続しやすい環境や信頼できるトレーナーの存在は、理想のボディメイク成功の鍵です。自分に合ったトレーナーやジムを見つけて、健康的で美しい体作りを始めてみてはいかがでしょうか。
Related Posts 関連記事
